児童発達支援・放課後等デイサービス

児童発達支援・放課後等デイサービス
ぽかぽかステップ豊田・大和田

無料相談も受け付けています

スタッフ紹介

ぽかぽかステップの先生たちは、
笑顔いっぱいで皆さまをお待ちしています!

豊田教室

山田知嘉子先生

管理者

「困っていること」「助けが必要なこと」を伝えられる子に育ってほしい。簡単なようで、じつは難しいHELP要求。でも、これができれば生きていける大切なこと。これは相手が手を差し伸べてくれると思えることで行えるので、そんな根源的な信頼関係を、ご家族以外の他者と結ぶ経験をしっかりしてほしい。それを経て巣立ってもらうことが豊田教室の目標です。

保育士
強度行動障がい実践研修終了

小松美帆先生

児童発達支援管理責任者

わたしは、子どもと関わるのが好きで以前は保育士をしていました。 その中でお子様とじっくり関わり、ひとりひとりの成長を感じたい!と考えこの度ぽかぽかステップの仲間入りをしました。 「できた!」「たのしい!」とみんなが元気で笑顔あふれるように♪ 私自身も元気よく、笑顔で一緒に楽しみながら成長していきたいと思っています。 どうぞよろしくお願いします!

児童発達管理責任者
保育士
幼稚園教諭一種免許

宮崎野乃佳先生

児童指導員(保育士)

coming soon

保育士

守田和広先生

児童指導員(保育士)

coming soon

保育士

内田智子先生

児童指導員

みなさん、こんにちは。 私は小さい頃から子供と関わることが大好きで、これまで特別支援に関わる仕事にも携わってきました。 ステップに通われているお子さんは、どんな場面で困っているのか、保護者さまの願いは何か、それはお一人おひとり違うと思います。 その困り感や願いをかなえるために、一緒に頑張っていきたいと思っています。 支援時間は、お子さまに合った教材を用いて、楽しい!できた!とたくさん感じられて楽しく過ごせるよう、工夫して参ります。どうぞ宜しくお願いいたします。

中学校教諭免許
高等学校教諭免許
特別支援学校教諭二種免許

小山淳子先生

児童指導員(保育士)

coming soon

保育士

菱山倭花先生

作業療法士

coming soon

作業療法士

澁谷栄介先生

指導員

coming soon

教員免許

大和田教室

八戸菜津美先生

なつ先生

管理者

こんにちは!今まで私は保育園の開所や豊田教室の開所に携わって参りました。お子様たち一人一人が好きなこと、できることを大切にし、楽しく笑顔が溢れる時間を一緒に作っていきたいと思ってます。保護者様自身もお子さまの笑顔を見て、楽しい気持ちになって頂けるよう寄り添い、お手伝いしていきたいと思っております。

子育て支援員
強度行動障害支援者養成研修修了

鈴木泉美先生

児童発達支援管理責任者

わたしは子どもが大好きで長年、いろいろな子どもたちと有意義な時間を過ごしてきました。
日々成長する姿を見て元気をもらってています!

子どもたちが安心して過ごせる環境を作り、色々なことに一緒にチャレンジしていきたいと思っています♪
どうぞ、よろしくお願いいたします。

・児童発達支援管理責任者研修修了
・保育士
・介護福祉士
・強度行動障害支援者養成研修修了
・3号研修

平本郁香先生

児童発達管理責任者

保育園勤務の時に、介助が必要なお子さんと関わるとが多く、子どもたちが自分でできることが増やせる保育がしたいと思っていました。
限られた時間の中ですが、子どもたちと楽しく関りながら、社会に出たときに困らない子を、目指した支援を心がけていきます。
よろしくお願いいたします。

児童発達支援管理責任者研修終了
保育士
幼稚園教諭二種
子ども発達障がい支援アドバイザー
マカトン法 初級・上級ワークショップ終了
上級救命講習修了

安田香都世先生

児童発達管理責任者

coming soon

児童発達支援管理責任者研修終了

福田美希子先生

児童指導員(保育士)

約17年間私服保安警備員(所謂 万引きGメン)をしていました。その後、知的障害児・者施設で生活支援員として働いた後、障害者ヘルパーをしていました。

子どもと関わる仕事としては、10年間日野市の公設公営の学童クラブにて児童の育成に携わっておりました。まだまだ未熟者ではありますが、子ども達が楽しく通いながら成長できる支援をしていきたいと思っております。 どうぞ宜しくお願いいたします。

保育士
介護福祉士
知的障がい者ガイドヘルパー
放課後児童支援員

加藤早百合先生

児童指導員

スクールソーシャルワーカー、ヤングケアラーに関心をもったことがきっかけで、福祉の勉強を始めました。勉強を始めてまだ日は浅いですが、ぽかぽかステップでは、子どもたちと一緒に、”うれしい”や”楽しい”瞬間を共有したり、なぜ?どうして?を一緒に追求したり、新しい発見で感動したいです。
よろしくお願いいたします。

高等学校教諭免許一種(理科)
社会福祉士
樹木医補

芦川ひとみ先生

指導員

こんにちは!動くことが大好き!な先生です。 子どもたちと運動でではたくさん動き、学習では一緒に考え寄り添っていきたいと思っております。 お話することが好きなのでみんなと楽しくお話したいと思っております! 子どもたちには『また先生とお話したいな』と思ってもらえるように思っていただけたら嬉しいです! よろしくお願い致します!

指導員
学童保育指導員経験4年
強度行動障害支援者養成研修修了

渡邉進先生

指導員

coming soon

教員免許

谷平望花先生

児童指導員

私はいつでも笑顔で居られるように心がけています。ステップに通う子供達には、この場所が楽しいところで、自分が安心できる場所なんだと思ってもらえるように、努力をしていき、子供達と一緒に自分も成長していきたいと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

児童指導員

立石あや乃先生

児童指導員(保育士)

coming soon

保育士

伊藤美咲先生

作業療法士

私は作業療法士の資格を取る前は、手足に障害がある方をサポートする介助犬の育成団体に勤務していました。そこで、不自由に感じてる日常生活の一部分への直接的な介助よりも、環境調整をしたり、モチベーションや目標をもてるようにサポートすることがとても大切だということを学びました。

ぽかぽかステップでは子供達とたくさん楽しい時間を共有しながら、個々にあったステップを踏んでいけるような環境やモチベーション、そしてたくさんの笑顔を作るお手伝いが少しでもできたら嬉しいです。

作業療法士

武井直子先生

看護師

これまで、小児病棟や民間のクリニックで看護師として仕事をしてきました。
小児病棟で仕事をしていた時、入院して治療をがんばっているお子様と退院後に在宅で治療をがんばっているいるお子様と関わる中で、お家で医療が必要なお子様に看護師として関わりたいという想いをずっと抱えていました。
想いが叶って、こちらで仕事ができるようになってうれしいです。
お家で医療が必要なお子様や保護者様のお力になりたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。

看護師

西村翔貴先生

看護師

coming soon

看護師

熊澤美奈子先生

看護師

coming soon

看護師